子育て

ぴっぴ2歳2ヶ月(過去記事)

投稿日:2020年11月21日 更新日:

現在3歳のぴっぴ(長男)が2歳2ヶ月だった頃の話をリライトしてます。

2歳になり、「何歳なの?」と聞くと「にしゃいよ~」と答えてくれるようになったぴっぴ(息子)

手先が起用になり、バキューンの形だった「2」も、ピースができるようになった。

ただ、生まれたての小鹿のようにプルプルしている。そして油断すると3歳になってしまう(笑)

言葉は相変わらず「なんか言ってんなー」くらいのゴニョゴニョ加減だが、そこは母の愛でなんとか解読しようと努めている。
最近は「だっこえ」と言ってたのが「なんこえ」になり、ははん、「何これ」の意味なのねと理解した。

ウォーターサーバーの水タンクなど知るよしもないだろう。

わからないものは質問しつつ、彼の世界には定番のやり取りも生まれた。
例えば私が「ないねぇ」と言うと、「こまったねぇ」「ざんねんだねぇ」と続く。

ママだーいすきよ、と伝えると彼のなかで「大好き」な「ひこーき」「おそば(お空)」と続く。

壊れたラジオのようにひこーき、おそば、ひこーき、びゅーんと楽しそうにしゃべっている。

この、言葉がようわからん時期はもどかしいながらもかわいい期間である。


こちらのアタリをつける力も試されているようで、それぞれのお母さんはやっぱりこのわけわからん言語を独自に解読している。愛ですな。

身体的なところでいえば、久しぶりに会う友達には「もう幼児だね」と言われるように、ずんぐりむっくりから少しシュッとしたシルエットに変わってきた。

運動能力はそんなに高くないであろうぴっぴも、両足ジャンプができるようになった。(めっちゃ低い)

走るのも速くなり、追いかける方はひーひー言いながら後を追う。

ただ、赤信号と青信号の違いもわかってきたので飛び出しはしないものの、ひやひやである。相変わらず犬の散歩よろしくハーネス装着。

色の識別は、とりあえず赤が好きらしい。わたしは黄色が好きなのでミツバチにしたけど、てんとう虫の方が良かったか…。

力が強くなってきて困るのが、オムツ替えの無駄な抵抗である。

なんでも自分でやりたがり、無理やり脱がそうものなら顔を真っ赤にして足をバタつかせる。蹴られたりするとけっこうダメージが大きい。

体力もついて、一度泣くとしばらく頑張って泣くのだ。

それが母親の精神をじわじわ蝕むのも事実。

まわりと比べるとへこむことも多いだろうが、どこのうちの子もそれなりに2歳児の大変な様子を見ると心のなかでエールを送る。みんなそんなもんだ。



-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

妊娠中にやってよかった③生活クラブに救われる。

妊娠中にやってよかった①Art school yokohamaにて妊婦絵を描く 妊娠中にやってよかった②母親・妊婦教室で戦友づくり 知ってはいたよ、生活クラブ。素材のうまさに驚き始める 職場の同僚(先 …

ぴーすけ1歳5ヶ月

ぴーすけが急に歩きはじめてはや1ヶ月。 歩くまではとても心配したが、歩きはじめたらそれはそれで大変で。わかっちゃいたのに、日々ヒヤヒヤしている。 ついに歩いた、ぴーすけ1歳4ヶ月 特に外へお散歩に行き …

イコットハウスのありがたさ

保育園自粛。うーー家に子ども2人がいると、遊びも限界がある。 遊び場も自粛していたが、ついにイコットハウスを解禁したのだった。 こっころがなかなか予約の取れない中、イコットハウスは場所も保土ヶ谷よりな …

生後1ヶ月の成長記録。ぴっぴとぴーすけの比較

けいゆう病院出産レポートブログ2020年−4−(お祝い膳ごはん写真あり) この日記の大きな目的の1つが将来2人の息子に小さなときのことを語りたい、というのがある。 子どもを比べるのは良くないが、この2 …

パパママ育休を1年間。料理を仕込めばよかったね。笑

先日、遊び場で初めて話した人で、旦那さんが育休を一年間とっていた話をしてくれた。彼女は専業主婦らしいので、ふたりで育児に取り組んだ1年だったようだ。 夫婦2人で育休を取るってどんな感じですか? 実は2 …