「 くらし 」 一覧
-
-
腸内フローラが大事なんだって話。うんこを冷凍保存する時代が来るかもしれない。
2025/10/13 -くらし
朝から汚い話で申し訳ないけれど。今回、家族中が高熱に悩まされた中、意外にも無事にこのインフルエンザブームを乗り切った人がいる。そう、夫だ。 子どもたちが仕方ないのだけども無防備に次々感染する中、看護の …
-
-
2025/10/13 -くらし
流行に敏感なタイプではありませんが、早々に流行りにのっかってインフルエンザAに感染 長男が39℃の熱が出て、生つば吐き吐き、吐き気と腹痛で病院へ行くと「胃腸炎」との診断 近くで寄り添って看病していたわ …
-
-
2025/10/04 -くらし
敬老の日に何を贈ろうか、と息子たちと話していたら「お花がいいんじゃない?」という提案が出た 何かとお花をプレゼントしてくれる息子たちである。その提案にのって、大好きな「ザ・バルブブック」に行った しか …
-
-
2025/09/23 -くらし
シンデレラが舞踏会に行く時、ドレスがないから手作りしていたじゃないですか わたしも、11月に迫る表彰式に来て行くドレスがないので探しに行ったのですが、いいのが見つからず じゃあ自分で作るか!となったの …
-
-
2025/09/14 -くらし
流行っていると反発したくなる天邪鬼。 しかしながら、元々剣道をやっててこういう刀モノは結構好きで 興行収入も日本の映画史を塗り替えていく勢い。これは、この時代を生きている世代として「観たよ!」って言い …
-
-
2025/09/06 -くらし
世の中キャッシュレスである。 かくいうわたしも、最近では数百円の支払いもクレジットカードにしてしまう。なんというか、楽。 ただ、キャッシュレスは便利な反面「使いすぎてしまう」し、「災害時には使えない」 …
-
-
2025/08/18 -くらし
何かを作りたい欲求は、ときどきやってくる たいていは一過性のものなのだけど、こうブームが来るとわたしの特性上やらないと気が済まない 去年は、甚平をつくりました。ユザワヤで素敵な布が売ってたのでね… え …
-
-
2025/08/10 -くらし
全国の小学生の親御さん、お弁当作りお疲れ様です うちのキッズでもお弁当の注文が始まりましたが、好き嫌いが多い長男ぴっぴ。 場合によっちゃ「おかずが食べられるのなかった」と言いそうで、なかなか踏み切れな …
-
-
2025/08/06 -くらし
今年も人間ドックに行ってきた。ブログをやっててよかったのは、こういうのを見返すことができるからである 人間ドックを受けてきた さて、バリウムで膨れたお腹を抱えて、せっかく横浜に来たんだからとランチでき …
-
-
ブログを初めて5年になります。続けるメリットを自分なりに書き留めておこうかな
2025/08/02 -くらし
2020年の8月にブログを書き始めまして、まるッと5年が過ぎようとしています 日記は三日坊主の私ですが、始めると終わるのがめんどくさいもので、更新頻度は下がったものの細々と続けることができているこのブ …